学級経営 掲示物に付箋紙を貼って保護者に読んでもらおう 教室にはたくさんの掲示物がありますが、実は子どもたちにあまり読まれません。何のために掲示しているのか疑問さえ浮かびますよね。せっかくの掲示物なのですから、読んでもらいたいものです。そこで・・・。 2021.04.28 学級経営
学級経営 高学年の日記のテーマはこれ! 日記指導には手間と時間がかかります。自由に書かせると、したことの羅列になってしまう子が多く、そうかと言って毎日テーマを考えるのも面倒です。そこで、いつもこのテーマで書かせることにします。 2021.04.27 学級経営
学級経営 宿題やってゲームで盛り上がろう 宿題を返却する「ついでに」ゲームも楽しんでしまおうというお楽しみ企画です。しかし、これは子供らがすごく喜びます。また楽しみにしてくれました。少しですが宿題に取り組む意欲も高まります。 2021.04.27 学級経営
学級経営 係活動活性化カードで係活動を盛り上げよう 係活動は、ともすると作ったときばかりやる気に満ちていて、できあがってからの活動が停滞することがあります。そんなときに係活動を盛り上げるマストなアイテムです。 2021.04.22 学級経営
仕事術 通勤時間が学びの場に・・聴く読書のススメ 通勤に往復1時間かかるとすれば、1年間に約200時間です。この時間を何もしないで過ごすか、読書をして過ごすかによって得られる情報量は大きく変わります。「聴く読書」はそれをかなえます。 2021.04.18 仕事術
学級経営 席替え時の配慮で大切なこと 席替えは気分も新しくなって楽しいものです。子供達の学習意欲が高まることもあります。しかし、席替えは意外にいろいろな問題を引き起こすことがあります。配慮もまた必要です。 2021.04.17 学級経営
学級経営 ちょっとした気分転換にもってこいの「プチ席替え」 席替えは子供達に大人気です。なぜか子どもたちは席替えをせがみます。早く席替えをしたいと言います。とはいえ、席替えは意外に時間と手間がかかりそうそうひんぱんに行うことはできません。そこで・・・ 2021.04.17 学級経営
学級経営 乱数を使ってかっこよく「デジタル席替え」をしよう 席替えをくじで行うかわりに、乱数発生アプリをつかって乱数を発生させて行うこともできます。デジタルで行う席替えのような感じがして、わけはあまりありませんが、デジタル時代の席替えになります。 2021.04.17 学級経営
学級経営 お見合い式の席替えをしてみよう 席替えのやり方でこれも有名なものですね。お見合い方式です。子供たちはお見合いという名前を聞いただけで、ちょっとわくわくどきどきします。楽しい席替えになります。 2021.04.13 学級経営
学級経営 くじ引きで席替えをしよう 学級ではしばしば席替えをします。何故かよく分かりませんが、子供たちは席替えが好きです。リフレッシュしたような感じだからでしょうか。仲の良い子と隣同士になれるからでしょうか。席替えを楽しくやる方法です。 2021.04.13 学級経営