2021-11

本の学び

『輪廻転生を信じると人生が変わる』より

『輪廻転生を信じると人生が変わる』(山川紘矢 著) ・この頃のぼくには、前世があるなどとはとても信じられませんでした。・そのとき、シャーリーが言ったことでとても印象に残っているのは、・だまされたなら、それが、あなたの学びでしょう。・占いで大...
国語

『100年後まで残したい 日本人のすごい名言』より

『100年後まで残したい 日本人のすごい名言』(齋藤孝 著) ・水木しげる「幸福の7ヵ条」・井伏鱒二「『サヨナラ』ダケガ人生ダ」・山頭火「どうしようもないわたし」・徳川家康「遺訓」・ビートたけしさんは映画を撮るとき因数分解を活用・松尾芭蕉「...
学級経営

『ママ、怒らないで。』より

『ママ、怒らないで。』(斎藤 裕 著,斎藤暁子 著) 小さい頃の自分の気持ちを閉じ込めてしまっているからわからない ほかのおうちの人に対してはすごくいい人で、嫌なことでも何でも無理してやる だから自分で気づいていない我慢や嫌な気持ちがたまっ...
学級経営

『自己肯定感が低い・傷つきやすい・人とうまくやれない それは、”愛着障害”のせいかもしれません。』より

『自己肯定感が低い・傷つきやすい・人とうまくやれない それは、"愛着障害"のせいかもしれません。』(中野日出美 著) ・愛着障害とは子供と養育者との間の心理的な絆が形成されず、情緒や人間関係に何からの問題が生じること・子供の愛着のタイプには...
学級経営

『嫌いな人がいる人へ 自分を知って生きやすくなるメントレ』より

『嫌いな人がいる人へ 自分を知って生きやすくなるメントレ』(古山有則 著) ・「自分なんか」から「自分だから」に変える・良いことがあったら基礎を見直す・自信の根拠はゴミ箱へ・軽く扱われるのは、自分が自分を軽く扱ってるから・感謝は口頭のみで済...
学級経営

『子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる』より

『子どもの将来は「親」の自己肯定感で決まる』(根本裕幸 著) ・自己肯定感を高めるワーク・罪悪感を覚えるのは愛情があるから・子どもとちょっと距離をとる・母親が大好きだから母親の真似をする・「当たり前」を手放す。「当たり前」は時に人を傷つける...
本の学び

『還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方』より

『還暦からの底力―歴史・人・旅に学ぶ生き方』(出口治明 著) ・人間の幸福はそれほどたいしたものではない。・リーダーの育成はできない。できるのは素質を見いだすだけ・80歳過ぎでもチアリーダー、DJになれる ・人間の幸福はそれほどたいしたもの...
国語

『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』より

『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』(伊藤羊一 著) 1分でまとまらない話は、何時間かけても伝わらないどんな話も1分で伝えられる ビジネスだからロジックは大事しかしロジックだけでは人は動かない 人は左脳で...
他教科

『ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型』より

『ドラゴン桜とFFS理論が教えてくれる あなたが伸びる学び型』(古野俊幸 著) FFS理論とは、環境や刺激に対する感じ方や捉え方の特性を5つの因子として計量化したもの。 5つの因子=凝縮性因子、受容性因子、弁別性因子、拡散性因子、保全性因子...
学級経営

『子どもの心を強くする すごい声かけ』より

『子どもの心を強くする すごい声かけ』(足立啓美 著) ・親の声かけが、長期的に子どもの心をストレスやうつから守る・ネガティブ感情は否定しないで受け止める・ネガティブ感情は言語化する・子どもが興奮を沈静化させる「カウンティング」・ネガティブ...